person

Last Days 坂本龍一 最期の日々

NHKスペシャル。 自分も歳をとると、人が死を迎えるとき、痛みや恐怖にどのように対峙するのか気になってくる。それは別に有名人でなくてもいいのだが、やはり「世界のサカモト」だから見てしまう。一般人のそれだと見ていて辛くなりそうで。 坂本は死ぬギリ…

水原一平氏違法賭博

大谷自身が会見で説明したことの反応は、大谷は賭博に一切関わってなくてよかった、大谷の言うことをを信じる、といったものが多いようだ。ただ、本当にそうなのか、本当に信じていいのか、といった一抹の疑いをみな押し隠しているようにも見える。 それは水…

鳥山明逝去

1日。68歳。 少年ジャンプで「ドラゴンボール」を読んでいた。途中まで。アニメは見ていないが、バトルシーンが多かったようで、僕が求めていたものではなかった。 マンガの方で言えば、ファンタジー感が色濃かった頃にワクワクして読んでいた。だいぶ記憶…

上岡龍太郎死去

関西に住んでいた頃、深夜に「パペポTV」を見ていた。上岡龍太郎と鶴瓶の掛け合いは何気ないようでいて、あれだけ笑わせられるのはやっぱりプロの仕事だ。 もっとも面白いのは9割がた鶴瓶のほうだと思うが、上岡龍太郎は鶴瓶を生かすワザをもっていたという…

藤井7冠 最年少名人

きのう、第81期名人戦第5局で藤井聡太竜王が渡辺名人に勝った。 おそろしく強い。過去の名人と比べても歴代最強と言えるかもしれない。それくらい強い。でも、たぶんAIには負ける。が、それがなんだ。100m競争を例にすれば、人間がバイクや車を相手にして…

坂本龍一死去

いま調べてみたら、ライディーンの発売が1980年だった。それから40年以上経って、僕はまだここにいる。

大江健三郎死去

3日。88歳だった。 学生の頃大好きだった作家。特に初期(どこまでが初期なのか分からないけど)の作品が好きで、「死者の奢り」と「セブンティーン」はすばらしく面白かった。 先日、なんとなく、「万延元年のフットボール」を読み返したくなって書棚を漁っ…

松本零士氏死去

85歳。急性心不全。 テレビの宇宙戦艦ヤマトは毎週心が躍った。劇場版銀河鉄道999は3回観た。入れ替え制がなかった時代なので連続で。ほとんど知られていないがワダチは傑作だった。実家に置いていたワダチのコミックをお袋が親戚の子にあげて今は残ってな…

辻村寿三郎氏死去

89歳。 辻村ジュサブロー名で知られる「新八犬伝」をワクワクしながら見てた、という微かな記憶。 合掌。

鮎川誠死去

1月29日。74歳。 やはり自分の歳との近さに驚く。鮎川誠と自分は10歳以上歳が離れてるけど、たとえば10代にとっての10歳差は、気持ち的には60代にとっての10歳差の何倍もある。

高橋幸宏死去

1月11日、高橋幸宏が亡くなった。70歳だった。 伝えるニュースの中で知ったことがある。あの「ライディーン」は高橋幸宏が作曲したということ。メディアによっては、ユキヒロが鼻歌で歌ったメロディーを坂本龍一がメモったという話もある。 YMOとしての作曲…

ゴルバチョフ氏死去

8月30日。91歳。 ゴルバチョフ氏がソ連の書記長になり、ペレストロイカとグラスノスチを始めたとき、そんなまさか、あのソ連がそんなことするわけない、なんか企んでるんじゃないかと疑心暗鬼になったことを覚えている。国内では不人気だったらしいが、偉大…

ウィル・スミス

先日のアカデミー賞授賞式で、妻をからかわれたウィル・スミスがからかった相手を舞台上で平手打ちした。ウィル・スミスは主演男優賞を受賞したものの、アカデミーは彼を10年間出禁とした。 ウィル・スミスは主演男優賞を受賞したのだから、10年間出禁を食ら…

砂川文次という人

芥川賞作家。 朝日新聞の「ひと」欄を見ると、この人は嫌な人なんだろうなと思う。 アゴヒゲを生やしている写真が載っている。アゴヒゲを生やしている区役所の職員というだけで、めんどくさい人だと思ってしまう。別に区役所の職員がアゴヒゲを生やしていて…

松山英樹

先日、マスターズで日本人で初めて優勝した。 何年も海外を主戦場にしながら、優勝スピーチが日本語だったのには驚いた。それに、通訳に促されて、大会関係者への感謝のスピーチを追加したのを見ると、ああ、この人はゴルフが好きで、ゴルフの試合で勝つため…

筒美京平死去

7日、80歳で。 また逢う日まで ブルー・ライト・ヨコハマ サザエさん 魅せられて ほかにもいっぱいの名曲 合掌